

空手道 松濤館流

Photo gallery
2025
第25回全日本少年少女空手道選手権大会 4日目
小学3年生女子組手 初出場。 結果は初戦敗退でしたが、この悔しさをバネにここから再出発します!! 頑張ろう!!
8/24





8/23
iPPO練習会
この度も参加させていただきました。 恒例10分間障害物ランニングからスタート。 様々なトレーニングの中に複雑な動きがあり、子供達にわかりやすいよう説明してくださいました。 渡邊先生、ご指導くださいました先生方、 一緒に練習をしてくださった皆様、保護者の皆様、 貴重な時間をありがとうございました。





8/22
第25回全日本少年少女空手道選手権大会 2日目
小学5年生女子組手 初出場。 憧れの舞台に立てました!結果は初戦敗退でしたが次の目標に向かってまた頑張ります!

_edited.jpg)



8/10
和練習会
令空会さん、加藤塾さん、誠琉館さんが参加してくださいました。 ご指導くださいました先生方、ご協力いただきましたご父兄の皆様、 ありがとうございました。









仙武会さん チキチキバンバン練習会
8/9
練習会に初参加をさせていただきました。 他道場の方々とペアを組み練習し、そ の後沢山の試合を行いました。 修正点を改善し、良いところは伸ばして日々の稽古に繋げていきたいと思います。 ご指導頂きました先生方、一緒に練習してくださった皆様、ありがとうございました。
8/3
バーベキュー
今年も楽しみにしていたBBQ。 台風の影響で波が高くなりましたが、安全には十分配慮し開催。 みんなの笑顔が輝いていました!! 楽しかったね!



























和練習会
7/13
間合い、ステップワーク、ゼロ距離からのポイント練習、コートの使い方について… 今回は、誠琉館さん、令空会さんの2道場が参加してくださいました。






7/12
神奈川県強化練習会
日和会より前期強化指定選手3名、参加させていただきました。 ありがとうございました。

昇級審査
7/6
受審者全員昇級。 頑張りました!!










7/5
2025年度第1回女性部会セミナー【松濤館形・組手】
テーマ『エネルギーの発生源と伝達』 講師 石橋咲織先生 テーマ『間合いをつかんで試合を作る』 講師 豊間根雷先生 ご指導いただきまして、誠にありがとうございました。

6/21



IPPO練習会
誠琉館 渡邊先生、 ご指導いただきました先生方、 選手の皆様、ご父兄の皆様 ありがとうございました。




6/18
全空連空手道連盟 黒帯授与
少年初段 合格おめでとう!!





6/15
Mitsuboshi Global Asakusa&浅草散策
空手道着を採寸購入! その後、皆でスカイツリーと浅草を散策しました!




6/1
第66回横須賀市春季空手道大会

参加人数:10名参加 形の部 4名入賞 組手の部 2名入賞

横須賀市空手道協会 優秀選手賞を いただきました。
第1回公認級・段位審査会
公認級 5名、少年初段 3名 受審 全員合格!!



5/25


森優太選手組手セミナー
令空会さん、加藤塾さん、真永館さん、 誠琉館さん、誠和会さん、秀倫会さん、 和道流横須賀さん、志空会さん、湘南正拳クラブさん、 結心会さん、NPO湘南さん、 11道場が参加してくださいました。

5/24
横須賀市強化練習会
テーマ『後の先・技のきめ』




_edited.jpg)

5/18
第17回神奈川県春季
少年少女空手道選手権大会
小学校1年生 2名 形・組手 男子の部 小学校3年生 1名 形・組手 女子の部 小学校4年生 1名 組手 女子の部 小学校5年生 1名 組手 女子の部 出場!!
4/27

『和』練習会
令空会さん、加藤塾さん、誠琉館さん が参加してくださいました。 ありがとうございました。
2025
8/3